2008年5月5日(祝) | 練習試合 | 第1試合 | 大和引地台球場 |
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
横浜青葉 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 |
大和 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 3 |
1回表、2死から服部が遊安打で出塁。 俊足を活かしすかさず二盗を決める。 森川の適時中前打で服部が生還し1点。 森川は中からの返球の間に二進し、三盗を決める。 田宮の打席で捕逸があり森川が生還し計2得点。 7回表、高島が中前打で出塁。 高島は草場の二ゴロの間に二進、捕逸で三進。 近藤の適時打で高島が生還し1得点。 |
BT:田宮・長田 − 建部・高橋(横浜青葉) |
![]() | ![]() |
2008年5月5日(祝) | 練習試合 | 第2試合 | 大和引地台球場 |
チーム名 | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 |
横浜青葉 | 2 | 0 | 1 | 1 | 2 | 5 | 11 | |
港北 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 |
1回表、森川が安打で出塁。 田宮の適時中越え三塁打と敵失で森川、田宮が生還し2得点。 3回表、唐澤が中越え二塁打で出塁。 巻島の投犠打で2死3塁。 森川の適時左線二塁打で唐澤が生還し1得点。 4回表、高橋が安打で出塁。 高橋は俊足を活かし二盗を決め、捕逸の間に三進。 桑原の適時中前打で高橋が生還し1得点。 5回表、唐澤が左前打で出塁。 森川の右中間越え三塁打で唐澤が生還し1点。 田宮の左犠飛で森川が生還し計2得点。 6回表、藁谷が安打で出塁。 草場が死球で無死一、二塁。 吉田の三ゴロが敵失となり、藁谷、草場が生還し2点。 唐澤が遊安打で出塁。すかさず二盗を決める。 巻島の適時左前打で唐澤が生還し1点。 森川の適時中越え二塁打で巻島が生還し1点。 森川は捕逸の間に三進。 田宮の遊ゴロの間に森川が生還し計5得点。 |
BT:近藤・大貫 − 高橋・建部(横浜青葉) |
![]() | ![]() |